しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年12月05日

お知らせ



第14回 交流会のお知らせです。

場面緘黙交流会

12月10日(土)

9時30分〜11時30分

参加費 300円 (会場費の一部負担としていただいてます。)

会場は、参加者のみにお知らせしてます。

参加希望の方は、ご連絡下さい♪

kanmokuamami⭐︎gmail.com


毎回、いろんな話をして、スッキリした気もちになれますよ〜

1人じゃないって、心強い


吃音、社交不安の交流会 参加希望の方も お気軽に ご連絡下さい♪


  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 19:38場面緘黙(かんもく)

2022年09月12日

お知らせ

おはようございます!

第13回
場面かんもく交流会


吃音(きつおん)交流会





【吃音症のお子様がいる保護者交流会】 
奄美きつおんカフェ


日時…9月30(金) 19時〜21時

参加費…300円 (会場代一部負担として)




【場面緘黙症の子どものいる保護者交流会】  かんもく奄美

日時…10月22(土) 14時〜16時

参加費…300円 (会場代一部負担として)






【場面緘黙症当事者・経験者・社交不安症当事者 交流会】 かんもく奄美

日時…10月7日(金) 19時〜21時

参加費…300円 (会場代一部負担として)

⭐︎場面緘黙経験者・社交不安当事者・経験者ならではの生活の工夫や 日常生活あるあるなど、
いろんな話しを通して、
自分を知り、
自分らしく歩き、自分らしく生きるヒントを見つけてみませんか。




必要に応じて飲み物持参でお願いします。

マスク着用必須です。


⭐︎会場は、参加者希望者のみにお伝えしております。




連絡先

kanmokuamami⭐︎gmail.com
⭐︎を@に変えてください。

メールをされる方は、
①お名前
②参加希望の会
③お立場


お待ちしております。
  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 05:00吃音(きつおん)場面緘黙(かんもく)お知らせ

2022年09月10日

休んでもいいという選択


ご無沙汰してます!

ID、パスワードを忘れ、ブログに入れなくなってました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

台風11号が通過し船便再開と思ったら、今度は12号。

仕事帰りに買い物へ行くとないものが多くて、ビックリしてます。

これも、離島生活ならではのものですね


さて、夏休みを終え、2学期に入り、お子様の様子はいかがでしょうか。



子どもが、「学校へ行きたくない」と親に伝えることは、簡単なことではありません。

子ども自身も、学校へ行かなきゃいけない、でも、行けない。。
行こうとするとお腹や頭が痛くなってしまう。

いろんなことが重なって、どうしていいか分からない状態の子どももいると思います。


子どもは、

体調不調、
(腹痛、頭痛の訴え)
食欲減、
睡眠の質の低下

など、さまざまなことを通してSOSを発信します。


その時に「休んでもいいんだよ」は、子どもの心を救う一言にもなります。



そう言われても、

親自身も

休ませていいのか、
ほんとうにこれでいいのか、
この先はどうなるのか不安もたくさんですよね。


でもね、

子どもが今 目の前にいることは当たり前じゃない。
だからこそ、大切な子どもの心、命を守りたい。

もちろん、親自身の心を守ることも大切。
親だって、完璧じゃない。
支えは必要だよね。


今まで頑張ってきたね。
よくやってるよ。
少し休もうよ。




今は真っ暗なトンネルの中にいて、

たくさんの不安に押しつぶされそうになっている

あなたへ

必ず光か見える日がくるから。



あなたの瞳が、あなたらしく輝きますように


かつて、【休んでもいんだよ】という選択肢すらなくて、
苦しんでいる子どもを前に どうすればいいのか分からず、
子どもに死にたいって思わせ続けていた母

自身を責め続けてきた母より


必要な方へ届きますように



最後までお読みいただきありがとうございました。


  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 05:00日記

2022年07月28日

場面かんもくの集い〜かごしま〜



おはようございます!

いかがお過ごしでしょうか。


鹿児島の方から、
場面かんもくの集いのお知らせが届きました。






2022年8月22日(月)

10時〜12時

対象 

•場面緘黙のあるご家族
•園や学校の先生
•場面かんもくについて学びたい方


場所
薩摩川内市総合福祉会館


参加費
無料


主催 (株)スカイメディケアラボ ことばの教室そらまめキッズ

お申込みは、チラシのQRコードからのようです。



お問い合わせ 
ことばの教室そらまめキッズ上川内



一人じゃ、しんどいことも、
誰かに話すことで心が少し軽くなることもありますよね。


このような集いを開催していただけること有り難いものです。

心強いですね。




きっと大丈夫。

あなたが あなたらしく あなたの人生を歩いていける。



いつもありがとうございます。  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 06:18場面緘黙(かんもく)お知らせ

2022年06月01日

お知らせ(きつおん当事者体験•活動)


梅雨時期の奄美。

今年の梅雨は涼しいなぁと感じてるのは、私だけでしょうか。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。



【お知らせ】

奄美教育フェス2022 〜違いを豊かさに〜 にて、
きつおん当事者のお話しがあるようです。


11時30分 
心の叫びが無視されないコミュニティへ〜言語障害から見る社会的弱者の可能性〜


その他 いろんな当事者の方のお話しもあるようです。


お時間のある方はぜひ足を運んでみませんか?



︎ 日時

6月5日(日)開場10:00 / 開始10:30 / 終了15:00



⭐︎ 場所

きゅら島交流館



⭐︎ 入場料

無料、入退場自由



⭐︎ 主催

瀬戸内町、瀬戸内町教育委員会






奄美教育フェス に ついて 





一人ひとりが大切な存在。

一人ひとりが生きやすい社会になるといいです。

障がい者、健常者に上下関係は存在しない。共に学び合い、支え合い、助け合う仲間。



あなたがあなたらしく 歩いて行けますように

生まれてきてくれて ありがとう

生きていてくれて ありがとう


↓ ルリカケス 画像はお借りしました。
私、ルリカケスを勘違いしてました。
ブログで勘違いルリカケスを何度も投稿しましたが、
下が本物のルリカケスです




  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 08:43

2022年04月03日

子どもたちの安心に(絵本サポーター)

お越しいただきありがとうございます。


今回、ぷるすあるはさんの 2022年絵本サポーター(絵本で届ける子どもこそだて応援プロジェクト)として、奄美で絵本を届けさせていただくことができました。


『生きる冒険地図』
『ゆるっとこそだて 応援ブック』


2冊



ぷるすあるはさん、絵本については →

絵本で繋がる




今回、お届けした(どなたでも手に取っていただけるところのみ)をご案内させていただきます。

・鹿児島県県立奄美図書館
・奄美市交流センター 図書コーナー






お届けさせていただいた際、
本を手に取り、読んでいただけ、

直接 皆様の嬉しそうな顔を見たり、喜びの声を聞くことができ、とても嬉しく思いました。

このような素敵なプロジェクトにサポーターとしてご縁をいただけたことに感謝しております。
ぷるすあるはさんのおかげです。
ありがとうございました。

また、子どもたちや親の安心に繋がる活動(絵本サポーター)に 快く対応して下さった皆様、ありがとうございました。






ぷるすあるは YouTube


ぷるすあるはさんの絵本の朗読もあります。

なるほど!そうなんだ!そうだよね。などなどいろんなものが詰まってます。






10代向け 生活事典アプリ おたすけことてん


〜以下 ぷるすあるはさん 紹介より 引用 〜


精神保健にかんする情報発信をおこなっているNPO法人「ぷるすあるは」が

コンテンツ制作を行った10代向け生活事典アプリ「おたすけことてん」(iOS版/Android版)が、

開発元のエルワイス株式会社より公式リリースとなりました。



ちょっと気持ちが楽になる知恵、

じぶんを守るための知恵、

さまざまな困りごとに対応する相談先情報など、

99個の知恵を搭載しています。



子どもから大人まで無料で誰でもダウンロードできます。



「おたすけことてん」の特色

・子どものスマホのなかに情報が入り、いつでも携帯、いつでも見られる
・学校ではならわない生きるための知恵が満載
・チアキのほんわかするイラスト
・カスタム機能(段階的に実装予定)



「おすけことてん」で取り上げる知恵(一部抜粋)


1「自分を守る」カテゴリー

・緊急電話一覧
・救急車をよぶかまよったとき
・透明バリア
・プライベートゾーンのルール
・断り文句いろいろ
・大人の生息地



2「こころとからだ」カテゴリー

・不調のきっかけとサイン
・ハッピーリスト
・自分の宝物
・キョリをとる・負担[ふたん]をへらす
・こころと脳[のう]の不調
・病院受診[じゅしん]の目安



3「家と家族のこと」カテゴリー

・家族のカタチ
・家族へのきもち
・子ども時間
・家族のケア、介護や家事
・家を出ること



4「学校生活」カテゴリー

・おこられたときの対処[たいしょ]法
・学校がすごくしんどいとき
・家がピンチなことを学校の大人に伝える



5「ごはん」カテゴリー

・すぐに食べられる食材
・洗い物とあとかたづけ
・外でごはんを食べる
・ごはんがないピンチを大人に伝える
・ごはん(米)のたき方



6「相談リスト」カテゴリー

・相談のヒント
・こんなときにはSOSリスト・自分のこと
・相談したくないとき
・家族のこころの不調の相談
・性暴力被害[ひがい]の相談
・地域のいろいろな相談先
・制度やサービス
・自助グループや家族会



〜 引用 終わり 〜


10代のお子様はもちろん、大人にもおすすめです。
生活の知恵がギュッと詰まっています。
有り難いです。



ダウンロード& 詳しくは、→

ぷるすあるは おたすけことてん



どんな時も一人じゃないよ。

今は真っ暗なトンネルにいる人も、必ず出口、方法を見つけることができるから。

だいじょぶ

居なくていい人なんていない

一人ひとりが大切な存在


あなたの瞳(心)が あなたらしく輝けますように



最後まで お読みいただきありがとうございました。  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 09:00日記

2022年02月16日

きかせてよ きみのこと



こちらまでお越しいただきありがとうございます。

イラストを手がけるkidsnacoさんを通して知った歌



きかせてよ きみのこと


YouTube説明より 以下 引用


★このうたのこと★


本作品は、2016年に起きた相模原障害者施設殺傷事件をきっかけに
障害を持つ本人や、その隣に立ってくださる仲間とともに


障害の有無や

世代を問わず、だれもが、命と暮らしを尊重されて


生きる苦しみではなく、生きる喜びの中に生きられる。


そんな社会が「手の届かない遠い未来」ではなく、「今ここ」にあるようにと願いを込めて製作しました。



引用終わり


障害の有無や 世代を問わず、だれもが 命と暮らしを尊重され、生きる喜びの中に生きられる社会。

深いですね。

命に重いも軽いも、人間に上も下もない。


一人ひとりが大切な存在


一人でも多くの人に聴いていただき、ご自身で感じていただけたらと思います。


kidsnacoさんの優しいタッチのイラストに優しい音楽、メッセージを載せた音楽。
プロジェクトチームみんなの想いの融合をぜひ、お楽しみ下さい。




今の時期ならではの緋寒桜のじゅうたん ↓






最後までお読みいただきありがとうございました。


  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 17:00日記

2022年02月15日

本日『自分らしく生きるために』




こちらまでお越しいただきありがとうございます。


本日

2月15日(火)

NHKハートネットTV

午後8時〜午後8時30分

吃音当事者の方が出演するようです。
 

/ NHK障害福祉賞 (2)「自分らしく生きるために」


以下 抜粋

障害のある人や家族などの体験記を募集する「NHK障害福祉賞」。

第二夜は障害と向き合いながら自分らしく生きる若者たちの物語。

和智南生さん(22)の『これが私の人生と言える様に~きつ音と過ごした21年~』は、
障害とうまく付き合えるようになるまでの苦労や夢がつづられている。

下田朝陽さん(25)の『ただ、普通にご飯が食べたくて』は、人とご飯が食べられなくなる会食恐怖症を克服するまでの10年が描かれている。







吃音は周りの理解が大切です。
でも未だに誤解もたくさん。

知ろうとしてくれるあなたが居てくれること、心強くそして、嬉しく思います。

一人でも多くの方に見ていただけると嬉しいです。


最後までお読みいただきありがとうございました。


  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 05:00吃音(きつおん)お知らせ

2022年02月13日

フリースクールMINEへ行って

こちらまでお越しいただきありがとうございます。


先日 、フリースクールMINE(マイン)へお邪魔しました。


前回の記事

絵本を届ける








感じ方はそれぞれなので、正解不正解、いい悪いもありません。
ですので、ここでは私が感じたままを書こうと思います。


ご自身の感じたことを大切に。







一言で言うならば、楽しかった!


この楽しかったを 深掘りしていくと、

☆ どんな自分も否定されない、比べられない
☆ ありのままの自分を受け入れてもらえる
☆ ありのままの自分でいられる
☆ 一人ひとりの存在を大切にしている
☆ ホッと肩の力が抜ける
☆ 寄り添ってくれる
☆ 無理にさせようとしない、押しつけない
☆ 自分のペースで歩ける
☆ 今の自分の気もちを大切にしてくれる
☆ 選択肢がある




そして何より 代表自身が楽しんでる。

だから 同じ空間にいると、楽しい。




↓ いろんなところに遊び心、季節感を感じる





みんなと同じようにしなきゃダメ、
みんなと同じであることが求められ、
常に誰かと比べられ、
他者の目で(価値観)で点数つけ、順位つけされ どんどん自分らしさが消えていく子どもたちもいます。


苦しくても言葉でSOSを出すことは簡単ではありません。


今、あなたの目の前にいる子どもの瞳は輝いてますか

うつむいていませんか
背中を丸めて小さくなっていませんか

ご飯は食べれてますか
眠れてますか

子どもは全身からSOSを発信してます、助けを求めてます。

それに気づける環境(人的環境・心)を大切に。


大切な子どもが 目の前にいるのは当たり前じゃない。







生き方も、考え方も、感じ方も、選択肢も いろいろあって みんないい 

MINEには、私のという意味があるそうです。


これも人それぞれの 私のを見つけられそうですね!

私の存在、思いが大切にされる場所
私のペースで歩ける場所
私の居場所
私の選択肢の一つ

ほかにもたくさんありそうだね。





子どもたちと張り替えたという障子
電気の明かりで とても素敵。

日中は太陽の光がさして綺麗だろうなぁ。





↓ 子どもたちと作ったという金柑ジャム

私もいただきました!美味しかった〜






↓ みんなで楽しんだという ガオガオ(左) と MINE代表と子どもたちに人気のクッション(右)





見てるだけで楽しくなる。





↓ ゴールはあと少し!1000ピースパズル

いや、ここからが勝負?
ここまで完成させたことが すごい!




人生 勝ち負けなんかじゃない。

人にはいろんな道のりがある。

その過程を周りはとやかく言えるものではない

自分らしくいられる居場所もいろいろ

そんな居場所の一つが奄美大島にはある、フリースクールMINE ありがたいです。









以下 心に響いた 片柳弘史神父 ハテナブログより

言葉も人も出会いですね。
全ての出会いに感謝してます。
ありがとう〜



必要な方に届きますように


心の立ち位置

傲慢な心で上から見下ろすか、
謙虚な心で下から見上げるか。

それによって
世界の見え方はまったく変わります。

世界を変えることができないならば、
心の立ち位置を変えてみましょう。




特別な力

相手の欠点を見つけ出すのが得意でも、
それは何の自慢にもなりません。

人間が欠点だらけなのは
当たり前だからです。

どれだけ欠点だらけの人の中にも、
必ずいいところを
見つけ出すことができる力。

それこそ、讃えられるべき特別な力です。




出来ることが違うだけ

人間のあいだに、優劣は存在しません。
ただ一人ひとり、出来ることが違うだけ、
与えられた役割が違うだけなのです。

自分に与えられた役割を
精いっぱいに生きている人は、
誰もが最高に輝いています。


『こころの深呼吸~気づきと癒やしの言葉366』(教文館刊) より



どんな時も一人じゃないよ

あなたの瞳(心)が あなたらしく輝きますように

一人ひとりが大切な存在

あなたの人生を あなたらしく歩いていけますように


最後までお読みいただきありがとうございました。



  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 17:00日記

2022年02月10日

絵本を届ける

こちらまでお越しいただきありがとうございます。


先日アップした絵本サポーター → 絵本で繋がる
















さて、どこでしょう





大自然のエネルギー全開 ↓







とても素敵なところだったので、周りの景色を楽しみ、自然のエネルギーをいっぱい吸収しながら向かいました。






↓ もう分かりましたか?







そう、

奄美大島初のフリースクールMINE(マイン)へお邪魔しました。












↓ フリースクールへ来ている子どもたちと一緒に作ったという看板、とても素敵で可愛かった〜
もう、看板からも、子どもたちや代表やスタッフさん、みんなの笑顔が伝わってきます。







welcomeボード、細やかなところまでの気遣い。
さすがです!

ひとつひとつに感動。





ぷるすあるはさんの絵本を届けました。





↓ フリースクールMINE代表 (ブログ掲載承諾で載せてます)
いつも笑顔が素敵な方。

元気が出ます。







次回は、フリースクールMINEに行ってみて感じたことを書きたいと思います。

居心地がよくて、ついつい長居してしまいました。


MINE公式↓

フリースクールMINE





正解はない


人と出会えば出会うほど、
それぞれにまったく違った、
味わい深い人生が
あることが分かります。


人生を知るとは、
人生の正解にたどり着くことではなく、

人間の生き方は人それぞれであり、

たった一つの正解などないと
気づくということなのです。

『こころの道しるべ』より






あなたの選ぶ道(もの)、生き方を大切に

あなたがあなたらしく歩いていけますように



最後までお読みいただきありがとうございました。





  


Posted by ☆結愛♡紬希☆  at 19:07日記